同窓会本舗 荒瀧 智範
-
同窓会での良い余興と良くない余興
同窓会の幹事代行サービス【同窓会本舗】を運営しております、株式会社アラッドブラザーズの荒瀧と申します。
同窓会を開催する際、余興はどうしよう?とお考えになる方が数多くいらっしゃいます。皆さま「余興はしなくて良いのかな?退屈な人が出ないように、やっぱりした方が良いよな…?」と漠然と不安になっていらっしゃるケースが殆どです。
「ビンゴとかやった方が良いですよね?」と質問されることもあります。
同窓会の幹事のベテランという方は世の中でかなり少ないはずです。よってこの度は、同窓会で行う余興に関してお話します。余興はなぜ必要?
まずは余興の必要性からお話します。
同窓会に参加したことがない方でも、結婚式の二次会に参加したことがある方は多いでしょう。確かに、結婚式の二次会では、ビンゴゲームなどを行い、会を盛り上げることが一般的です。
結婚式の二次会は、新郎新婦さまを中心にお知り合いではない方々が集います。よって、会場の雰囲気を一つにまとめ上げる為には、ゲームなどの余興が確かに必要だと思います。
同窓会を企画される方々もこんなイメージで、「退屈する人が出ないようにゲームとかした方が良いのかな?」と考えるようです。その象徴がビンゴゲームだということです。▼パーティーの余興と言えばビンゴだが…▼
同窓会は余興がなくても大丈夫?
一般的なパーティーにおける「余興をする理由」は分かっていただけたと思います。
ここで一つ肝心なことは、同窓会はそこに集まった全員がもともと知り合いであり、同じ青春時代を過ごした同窓生ということ。結論から言えば、余興はなくても大丈夫です!
いえ、むしろ余計な余興はしない方が良いケースが多いです。
同窓会に関わらず、通常パーティーは時間制です。多くの場合は2時間制です。学生時代を一緒に過ごしたメンバーが何年ぶり、場合によっては何十年ぶりに再会するんです。
2時間なんてあっという間です。乾杯のご挨拶や先生のご挨拶、集合記念写真の撮影など、なくてはならないプログラムだけは残して、基本的にはご歓談の時間を多くとるのがベストです。
しかし、今回は何かしらの余興を入れたいという幹事様の為に、『同窓会でやるならこんな余興ベスト3』をご案内します。私の主観で選ぶベスト3です。(笑)同窓会でやるならこんな余興 第3位
第3位は、「クラス対抗 学校クイズ」です!!
▼同窓会本舗がプロデュースした同窓会 学校クイズ風景▼
問題の用意やゲームの司会進行など、幹事様は少々大変ですが実際にやってみると盛り上がります。
クラスごとに分かれてチーム戦でクイズを行います。出題内容は全て学校もしくは在学当時にまつわる問題を揃えます。
【校歌2番の歌い出しは?】
【学校の近くにあったお好み焼き屋さんの店名は?】
【文化祭と体育祭、どちらが先?】
【卒業当時、ビックマックの値段は?】
など、昔の記憶を当時のクラスメイトと一緒に掘り起こすので、盛り上がります。
優勝したクラスには賞品を渡さなくても、学生時代のように手作りに金メダルなどを贈呈。全員で首から下げて記念写真撮影という流れでも十分に喜んでいただけると思います。同窓会でやるならこんな余興 第2位
第2位は、「タイムカプセルの開封」です!!
▼同窓会本舗がプロデュースした同窓会 タイムカプセル開封▼
もちろん、これは学生時代にカプセルを埋めたという学校だけができる最高の余興です。
ちなみに、タイムカプセルは埋めずに学校で保管しているケースもあるようです。埋めた記憶がないから…といってあきらめるのは早いかもしれません。可能な場合には同級生や当時の担任の先生、学校などに確認してみると、保管していた!ということがあるかも知れません。
子供時代の絵や書道などの作品、担任の先生も交えて作った寄せ書きや、将来の自分への手紙など、内容はそれぞれですが、会場全体がタイムスリップして当時の空間により一層近づけます。同窓会でやるならこんな余興 第1位
第1位は、「スライドショーの上映」です!!
▼同窓会本舗がプロデュースした同窓会 スライドショー上映▼
学生当時のお写真を利用し、オリジナルスライドショーを作成します。
作成のお手間がかかりますが、何年ぶりもしくは何十年ぶりの同級生が集まり、当時の様子を上映すると予想したよりも、もっともっと喜んでいただけると思います。
同窓会当日、卒業アルバムが会場にあるとすぐに数名の方が見始め、盛り上がり始めます。スライドショーは、この盛り上がりを会場全体で共有するので、そのパワーは何倍も増幅すると考えていただければ分り易いかも知れませんね。
これは私自身も最も好きな余興です。番外編 これは良くないかも…?という余興
基本的にどんな余興をされても、もちろん盛り上がる同窓会もあると思います。しかし、失敗するケースも多いという意味で一つだけ紹介させていただきます。
それは…、ずばりビンゴです。
一番の理由は、せっかくビンゴカードを配っても、参加しない方が続出するケースが多いためです。
確かに、数年~数十年ぶりの再会ですから、「ビンゴゲームよりも会話!」と思う方が多いのでしょう。また景品を沢山購入する必要があり、その分会費も上がってしまうかと思いますので、注意が必要です。
以上この度は、同窓会での良い余興と良くない余興ついてお話しさせていただきました。皆さんが同窓会で余興をする上で少しだけでもお役立ていただければ幸いです。
皆さまの同窓会が大成功のものとなりますよう、心からお祈り申し上げます。