同窓会本舗 荒瀧 智範
-
同窓会に先生は呼ぶ?
同窓会の幹事代行サービス【同窓会本舗】を運営しております、株式会社アラッドブラザーズの荒瀧と申します。
「同窓会に先生はお呼びするのが普通ですか?」という質問をいただくことがあります。同窓会を企画される方のお考えひとつではありますが、私個人的にはお呼びする方が良いと思っています。
「今回は堅苦しくない感じでやりたいので、先生はお呼びしない方が良いですか?」と質問されたこともります。
確かに、堅苦しいのは嫌だな…というお気持ちはよく分かります。
しかし、母校の同窓会組織の会長などをご招待する場合と違い、担任の先生であれば、堅苦しいと感じる方は殆どいないのではないかと思います。
実際、同窓会終了後に「先生をお呼びして良かったです。全く堅苦しくなかったです。」と喜んでいただいた事もよくあります。
そこで本日は、先生方をお呼びしてより一層同窓会を成功させる秘訣をお話しします。先生方は、どんな想いで同窓会にいらっしゃる?
ここで、同窓会中の先生方のスピーチで、私が実際に聞いた先生のお言葉をご紹介したいと思います。
「皆を教えてた頃は、新人でとにかく一生懸命生徒の気持ちを考えていた」
「君たちは私が初めて担任を受けもった生徒でした。それだけに当時のことはよく覚えています」
「あの頃は、大変手のかかる生徒が多かった。だからいつも気を張っていた。先生怖かっただろ?笑」
などなど、どの先生も、とても思い出深く語られます。
どなたも、“青春時代” という有り余るパワーをもった皆さんと真正面から接してきた先生方です。皆さんと過ごした数年を鮮明に覚えていらっしゃる方ばかりなのも頷けます。▼同窓会本舗プロデュースの同窓会 先生お二人と卒業生の皆様▼
同窓会の時、生徒は先生に気を遣ってしまう?
私は沢山の同窓会を見て参りました。先生方は、想像以上に皆様との思い出が多く、とても同窓会を楽しんでいらっしゃいます。
一人寂しそうにしている先生に気を使って卒業生が話しかけるというケースは殆どないと思います。
そもそも卒業生にとっても、同級生との再会が嬉しいように先生方との再会もまた嬉しいものです。
子供だった自分と大人だった先生が再会し、一緒にお酒を飲んだり、お仕事の話をしたり、「先生から見て僕はどんな生徒でした?」と質問したりと、会話がかなり盛り上がっている場面をよく目にします。▼同窓会本舗プロデュースの同窓会 先生を囲んで記念撮影!▼
先生は招待するのが普通なの?
先生をお呼びするとして、次に頭を悩ませるのが、招待制にするか?会費制にするか?です。
「先生にお呼びするからには、ご招待制にして会費を頂かない方が良いですか?」という質問を受けることがあります。
教え子から受けるご招待は嬉しいと思いますが、先生としても、全くお支払いをせずに参加するというのには抵抗を感じる方が多いようです。
また、ご招待制にしたとしても、結局お幾らか包んで幹事さんにお渡しするケースも多いです。その金額は会費より場合も多々あるようです。
これでは逆に気を使わせてしまう、ということで結局会費制にするという方が多いですね。
失礼にならないか心配な場合は、案内状に「先生方にお気兼ねなく、気楽にご参加していただけますよう、この度は会費制とさせて頂きました」と記載する例もあります。番外編 先生は二次会にもお呼びする?
二次会に関しては、先生方ご自身で、「二次会にまで参加するのは無粋だろう」と考えられるケースが多いようです。
しかし、先生方にとっても同窓会はとても楽しい時間です。もちろん卒業生の皆さまも先生方がいらっしゃって嬉しく思っているでしょう。先生が二次会に参加せずにお帰りになるのは、先生方にとっても卒業生にとって寂しいことです。
先生方に、「二次会にも是非来てください!」とお声がけすると、多くの先生が二次会ご参加されます。
本当は、二次会まで行きたいなと思っていらっしゃる先生も多いのではないでしょうか。
是非お誘いしてみることをオススメします。
いかがでしたでしょうか?ご参考になりましたでしょうか?
皆さまの同窓会が大成功のものとなりますよう、心からお祈り申し上げます。